転職活動の流れは?応募から退職までのコツが5分で分かる

Q&A

初めて転職活動をしようとする方は、「何から手をつけてよいのか」「転職にはどれくらいの期間がかかるのか」「転職全体の流れが分からない」といったように、不安に思うことも多いのではないでしょうか。

この記事では、一般的な転職活動の流れと内定獲得までの目安期間をご紹介します。

また、このページの最後には、転職活動開始時に最初に悩むポイントである「在籍中の転職か、退職後の転職か」というテーマについても簡単にまとめました。

これから転職活動を始めようと思っている方は、ぜひ進め方や全体の流れ・スケジュールをしっかりと把握しておいてください。

転職活動開始から内定獲得までの流れ

指差すビジネスマン

まず、転職の全体像を押さえます。転職活動開始から内定獲得までは、およそ「3か月」長くても「6か月」と言われています。表で表すと以下のようになります。

転職に向けた準備応募書類作成エントリー選考内定退職入社
約2~3週間約1~2週間約1~2か月約1~3か月

それでは、各項目を詳しく見ていきます。

転職に向けた準備

いきなり企業に応募しようとせず、まずは自分自身を見つめる時間を取り、情報収集をする必要があります。

転職の目的を明確にする

転職によって実現したいことを明らかにします。

転職を考え始めたきかっかけは、今の職場に対するネガティブな感情かもしれません。でも、ここでは一度現職への不満よりも、今後の人生で歩みたいキャリアについて考えてみることが大切になります。

転職をする目的や理由をしっかり整理することで「今転職することは賢明な判断ではない」と気づく場合もあるかもしれません。

自己分析・キャリアの棚卸

転職で内定を勝ち取るためには、採用担当者に「一緒に働きたい」と思わせる必要があります。

そのためには、あなた自身が「何をできるのか」「どんな強みがあるのか」を把握しておく必要があります。

これまでのキャリアを振り返り、どんな仕事をしてきて何ができるようになったかと、あなただからできた業務について振り返ってみましょう。

情報収集

具体的にどんな会社で働きたいのか、その業界の特徴や将来性はどうか等、応募先企業を探して比較検討します。

自分が活躍するイメージを持ちながら、企業情報を集めてみてください。

転職スケジュールの作成

転職を始める前にスケジュールを決めておくことは大切です。

なんとなく転職活動を始めてしまうと、予想以上に転職活動が長期戦になってしまう場合もあります。

あらかじめ「いつまでに転職するか」を明確にしておくと、集中して転職活動に取り組むことができ、良い結果につながる場合が多いです。

応募書類の作成

特に職務経歴書は、履歴書と違い転職時期になって初めて書くという人も多いと思います。

履歴書

履歴書は応募書類の第一歩となるものです。何を書くかを決めてから、楷書体で丁寧に書きましょう。

余白や空欄を作ってしまうと「意欲がない」と判断されてしまうのでご注意ください。

職務経歴書

中途採用で履歴書と同様に必須の書類なのが、職務経歴書です。職務経歴書では、これまで積み上げてきた仕事経験・キャリアの実績やPRポイントを具体的に提示します。

いきなり自分で書き始めようとせず、書籍やネットの記事を参考に作りましょう。

求人を探してエントリー

準備が整ったら、いよいよ応募です。応募先企業を探して、実際にエントリーをします。

転職活動の初めは「どうしてもこの企業に行きたい」という気持ちが強く、応募企業を絞る方もいらっしゃいます。

しかし、面接を受けている時にイメージと違うことに気づく場合もあります。そのため、興味を持った企業は、積極的に応募するのがオススメです。

「何社に応募するれば良いか」の目安はありません

転職期間を3か月と決めている場合は、1日に1社ずつ面接をするようなスケジュールになるかもしれません。

一方で、転職期間が半年であれば、週末に少しずつ面接を受けるというペースになる場合もあります。

ご自身で最初に設定した転職のスケジュールに沿って、選考を進めることが大切です。

書類選考・面接

書類選考を無事に通過したら、次は面接です。

面接では「退職理由」「自己PR」「志望動機」「今後のキャリアプラン」「逆質問」といった定番質問が多くあります。

どの企業の面接を受ける時でも、あらかじめ回答を準備しておきましょう。

内定獲得から退職・入社まで

全ての選考を通過しても、転職活動は終わりません。現在の会社を辞めて、次の会社に入社するまでが転職活動です。

内定

企業から内定通知が来たら、24時間以内に返事をするのがマナーです。

ただし、安易に承諾をせずに「労働条件」「自分が定めた転職の軸に合っているか」の確認を忘れないようにしてください。

一度承諾すると、原則取り消しは出来ません。複数企業で迷う場合は1週間以内であれば「内定保留」にするという選択もあります。

退職

今の会社をトラブルなく辞めることも転職活動で大切です。余裕をもって、後任への引継ぎや退職に関わる事務手続きを行ってください。

法律上は、退職日の2週間前に申し出れば退職は可能です。

しかし、円満退職を目指すならば、どんなに遅くとも1か月前に、できれば2~3か月前に退職の意思を直属の上司に伝えてください。

今の会社の円満退職をすることで、次の会社に心置きなく入社することができます。

最後の日には、今までお世話になった人たちにできるだけ対面で挨拶をして、感謝の気持ちを伝えましょう。

入社

現職の退職準備が整ったら、転職先企業と入社日の相談をしてください。入社日をコロコロ変えると、転職先企業側の印象を損ねてしまいます。

転職先の企業によって「今すぐに来てほしい」「来年度から受け入れたい」といった風に要望が異なります。内定承諾の段階で、入社日についてもすり合わせておくことが大切です。

転職をスムーズ進めるための3つのポイント

ポイント

ここまでで、おおよそ転職の流れはつかめたかと思います。

この章では、転職を最初の計画通りに進めるための3つのコツをご紹介します。

コツ①応募書類の作成は早めから進めておこう

事前準備の段階で、キャリアの棚卸しと自己分析がしっかりできた方は、自己PRや今後のキャリアプランはある程度固まっているはずです。

そこで、一度「強み」「自己PR」といった多くの転職先で聞かれる質問の答えのテンプレートを用意しておきましょう。400字くらいの分量を用意しておいてください。

テンプレが完成していれば、あとは応募先企業に合わせてカスタマイズするだけで良くなるため、エントリーで手間取ることが減ります。

コツ②在職中から徐々に引き継ぎ準備をしておこう

せっかく転職活動がうまくいっても、現職の会社を辞める時に手間取ってしまう方もいます。

あらかじめ、引継ぎ資料を作っておくといった準備をしておくと、内定をもらってから退職までの期間が楽です

上司の引き止めに合う場合も考慮して、退職にかかる時間は多めに見積もっておきましょう。

コツ③忙しい人は転職エージェントを活用しよう

在籍中の転職活動は、限られた時間の有効活用が大切です。

エージェントを利用すると、担当のキャリアコンサルタントが面接のスケジュール調整を行ってくれ、あなたのペースで転職活動を進めることができます。

また、各エージェントとも無料のキャリア面談を平日の夜や土日に行っているため、現職の会社に迷惑をかけず、転職活動を行うことができます。

転職活動は働きながら?退職してから?【比較表あり】

PCを操作するビジネスマン

まずは、在籍中と退職後の転職活動それぞれの特徴を表で確認します。

在職中の転職退職後の転職
転職活動に割ける時間時間が取りづらい充分に時間をとれる
経済的な余裕ありなし(活動が長期に渡る場合)
入社時期内定後早くても1〜2ヶ月後即入社可能
ビジネス感覚維持できる衰える可能性あり
モチベーション現職に不満を感じている状態が続くため、維持しやすい転職先がなかなか決まらない場合、不本意な企業で妥協しがち

在職中に転職活動をするメリット・デメリット

在職中の転職活動のメリット

メリット
  • 収入が保証されているため、生活資金に困ることがない。家族に心配をかけないで済む。
  • ビジネスの現場に身を置いているため、仕事のスキルを保つことができる。
  • 転職に伴う手続きを、現職の会社と転職先会社が代わりにやってくれる。

在職中の転職活動のデメリット

デメリット
  • 転職に使える時間が限られるので、企業研究・自己分析・面接対策等の準備に時間をかけにくい。
  • 転職活動をしていることを現在の会社に隠さなければならない。
  • 現在の仕事が忙しいと転職活動を先延ばしにしてしまい、転職タイミングを逃してしまう場合がある。

退職後に転職活動をするメリット・デメリット

退職後の転職活動のメリット

メリット
  • 転職活動に専念できるので、企業研究や応募書類の作成、選考対策に十分時間を使える。
  • 面接時間の調整がしやすく、複数企業の選考を同時に受けることができる。
  • 「出来るだけ早く入社してくれる人」を探している急募求人に対しては有利になる。

退職後の転職活動のデメリット

デメリット
  • 転職活動が長期間続くと、経済的に負担が掛かってくる。
  • 離職期間が半年以上になると、企業からの印象が悪くなってしまう。
  • 生活が不規則になり、自己管理が甘くなってしまうことがある。

おわりに

握手するビジネスマン

転職活動を始めようとするときは、だれでも不安です。

でも、こうやって流れをざっと見ると、転職活動は3か月~6か月で終わると分かります。

転職の流れの全体像を頭に入れた後は、今より良い会社を目指して行動あるのみです。

是非、納得のいく転職活動をしてください。応援しています。

      data-matched-content-ui-type="image_sidebyside"