転職エージェントの利用に費用はかかる?具体的なサービス内容は?

ネクタイを締めるビジネスマン

転職活動をしていると一度は耳にする「転職エージェント」。

名前は聞いたことあるけど、いまいちどういうサービスか分からないという方も多いのではないでしょうか。

特に、転職エージェントを利用したことがない方からは、費用ってかかるの?という質問が多いようです。

結論からいうと、転職エージェントの利用に費用は一切かかりません。

ここでは、転職エージェントが無料の理由や具体的なサービス内容、転職サイトとの違いなどをまとめています。

転職エージェントの費用が無料なのはなぜ?

よくある質問

転職エージェントとは、転職希望者に対してマンツーマンでキャリアアドバイスを行い、希望や適性に合ったおすすめの求人企業を紹介してくれる人材サービスのことです。

キャリアアドバイス等のエージェントのサービスを利用する時も、エージェントのサポートを経て無事転職が決まった場合も、基本的に求職者は一切の報酬を支払う必要はありません。

ここではその仕組みをご説明します。

転職エージェントはどこから報酬をもらっているのか

転職エージェントは、サポートした求職者が紹介先企業へ採用が決まった際に成功報酬の手数料を受け取っています。

以下の図で仕組みを確認しましょう。

転職エージェントの仕組み

上記の図からも分かるように、転職エージェントは企業側から報酬を受け取っているため、求職者に対しての無料サービス提供が可能になっています。

企業がエージェントを使う理由と求職者のメリットは?

ヒト・モノ・カネというように、採用活動は企業にとって重要な経営課題の一つです。

しかし、たくさんの応募者の中から自社が求める人材を探すのは時間がかかってしまいます。

そこで、転職エージェントを使い、条件や風土に見合った人材を見つけることでより少ない工数で理想の人材を採用しようとしているのです。

また、競合他社へ採用活動を知られたくない場合にも転職エージェントを活用するケースがあります

例えば、新規事業の立ち上げや重要な役職の募集など、秘密裏に採用を進めたい場合などです。

エージェントを利用すると、社名など採用に関する情報を公にしない求人方法をとることが可能です。これは一般的に「非公開求人」とも呼ばれます。

そのため、転職エージェントを活用することで、求職者は転職サイトや自己応募では見つけられなかった隠れた求人に出会える可能性があります。

また、エージェントから、応募先企業の募集背景・社風・雰囲気など、表には中々出てこない裏情報を教えてもらうことが出来ます。

同時に、応募書類の添削や面接対策も行なってくれるため、求職者にとって転職エージェントを利用するメリットは大きいと言えるでしょう。

転職エージェントの具体的なサービス内容は?

フローチャート

転職エージェントの具体的なサービス内容は以下の6つです。

転職エージェントのサービス内容

  • キャリアアドバイス
  • 求人の紹介
  • 履歴書、職務経歴書の添削
  • 面接対策
  • 面接日程の調整
  • 応募先企業との条件交渉

転職エージェント利用の流れ

実際にエージェントを利用する時の流れを見ていきましょう。

1.エージェント登録

まずは、転職エージェントへ登録して担当エージェントと面談日程を調整します。

2.担当エージェントと面談

求職者1人1人に専属のキャリアアドバイザーが付いて、キャリア相談を実施してくれます。

面談では、エージェントが求職者の履歴書や職務経歴書を確認しながら、これまでのキャリアの確認、転職理由、希望条件などを聞いていきます。

具体的な志望企業が決まっていなくても、「自分の強みが分からない」「志望業界が決まっていない」という方も面談可能です。

3.おすすめ求人の紹介

キャリア面談の結果、転職エージェントが保有している求人の中から厳選求人を紹介してくれます。

実際にエントリーするか否かは、ご自身で決定して頂いて構いません。気に入った求人があれば、選考を進めていきます。

4.エントリー・面接対策・選考

エントリーにあたって、履歴書や職務経歴書の作成はエージェントがサポートしてくれます。

エージェントは応募書類の他に、求職者をPRするための「推薦状」を作成して企業へ送ってくれます。

また、面接調整などの企業とのやりとりは全てエージェントが代行してくれます。その他、面接対策などのサポートもあります。

5.内定

転職エージェントが求職者の代わりに内定後の条件交渉を企業と行なってくれます。

具体的には、入社日のスケジュール調整や給与交渉、退職までの各種サポートをしてくれます。

【関連記事】転職エージェントの適切な選び方を知ろう!

転職エージェントと転職サイトの比較

パソコンの分析画面

同じ転職サービスである転職サイトと転職エージェントの違いは何でしょうか。

以下に比較の一覧をまとめました。

転職エージェント比較ポイント転職サイト

◯転職エージェントによるキャリアコンサルティングを受けながら転職活動を進めていきます。エージェントの営業時間内のみ利用可能です。

転職活動のペース

◎24時間いつでも自分の好きなタイミングで転職活動が出来ます。

◯専任エージェントがあなたにあった求人案件を厳選して紹介してくれます。応募可能求人数◎転職サイトに掲載している求人であれば、好きな案件に何社でも応募することが出来ます。
◯転職エージェントが保有している求人の中から適性に合う求人を紹介してくれます。エージェントによって保有求人の業界にバラつきがあるので注意が必要です。応募先企業の種類◎転職サイトに掲載している企業であれば、未経験業界も含め好きな案件に応募することが出来ます。
◎専任のエージェントが企業へのエントリーから面接調整、入社時の条件交渉を代行してくれます。企業との調整△応募や面接調整、入社交渉など全て1人で行います。
◎公開されている情報だけではなく、企業の社風や裏話など独自の情報を得ることが出来ます。求人の情報量◯求人広告の他、企業HPや口コミサイトなど公開情報を自分で調べます。
◎履歴書、職務経歴書の添削や面接対策などのサポートを無料で受けられます。採用までのサポート◯転職サイト内のコラムやハウツー本などを参考に自分で対策を行います。
◎応募書類の書き方のアドバイスや採用担当者のタイプなど、求人広告だけでは分からない採用ポイントを教えてくれます。転職成功率◯自分の頑張り次第です。サイトにのっている転職成功ノウハウ等を見ながら選考に臨みましょう。

迷ったらエージェント面談に行ってみるのがおすすめ

机の上にハローと書かれたボード

転職エージェントを上手に活用すれば、多くのメリットを得ることが出来ます。

特に、「転職活動が始めての方」や「未経験業界にチャレンジしたい方」にとっては非常に有効だと思います。

応募書類や面接のコツや、業界知識など知識が豊富なエージェントから教えてもらうことで、入社成功確率はアップするでしょう。

もちろん、同時に注意点もあります。担当エージェントの力量によって、面談の質が左右される。転職エージェントによって、保有している求人にバラつきがある、などは事前に認識しておいた方がいいでしょう。

まだ転職エージェントを使うかどうかで迷っている、という人は一度実際の面談に行ってみると良いでしょう。

無料でサービスを受けることができるので、求職者によってリスクは全くありません。ぜひ、転職エージェントを使いこなして、有意義な転職活動にしてください。

【関連記事】転職エージェントとの面談って何やるの?準備事項や持ち物は?

      data-matched-content-ui-type="image_sidebyside"